2009年12月08日

そして明日へ。

 2009年、年の瀬。
 先日は、会計士試験の合格発表がありましたね。
 経済状況の変化のせいもあるのでしょうが、
 合格者が減りました。
 まったく、コロコロ変わる情勢。
 世の中の荒波に対して、個人はいかにして生きて
 いけば良いのでしょう。
 さらに監査法人を取り巻く環境も大変。
 業績が悪化して、構造改革の嵐。
 法人内には、戸惑いの声も多い。
 こんな状況で、しがない一会計士はいかに
 して生きていけば良いのでしょう。
 でも、こんな時だからこそ頑張らないといけないのでしょう。
 こんな時代だからこそ、頑張れるのでしょう。

 監査は、間接的だけど、企業に信頼を
 与えて、未来をいっしょに創る仕事だと思う。
 未来は、会社の従業員の笑顔、その家族の笑顔、
 社会の笑顔につながる。
 地味な監査手続きも、実は夢がある。
 会計士って素晴らしい仕事じゃないか。
 同時に、僕は税理士でもある。
 税理士は、企業の味方。
 企業経営をサポートする。
 会計士よりも直接的に感謝される場面が多い。
 税理士も、素晴らしい仕事じゃないか。
 その二つの仕事ができるなんて、幸せなことだと思う。
 もう、未来のために頑張るしかないじゃない。
 やることいっぱいありすぎて大変だけど。

 いつも、あっという間に時は過ぎると嘆いているが、
 それでも人生は長い。
 自分の思い描いた夢を実現する時間くらいは、
 神様が、与えてくれているのではないか。
 だから、自分を信じて夢のために、力強く進むべきだ。
 あきらめないで努力すべきだ。
 辛いことの先には、楽しいことがある。
 楽しいことの先には、辛いこともある。
 晴れのち曇りのち雨そして晴れ。
 人生、そんなもの。

 当ブログ「Hello,CPA!!」が始まったのは、2005年夏。
 小泉自民党が衆院戦で圧勝した年。
 今思えば、右も左もよくわからない会計士受験生。
 沈んだり浮いたり、いろんな瞬間があったけど
 ブログを通じて、いろいろな人に力をもらいました。
 そのおかげで、なんとか今日があります。
 そして、その力をくれた皆さんも、
 この広い世界の中で、元気に頑張っていることでしょう。
 僕も、皆さんに負けないように頑張ります。

 つたないブログでしたけど、多くの皆さんに読んでいただき
 本当に、ありがとうございました。
 今回ももって、「Hello,CPA!!」は終わりです。
 感謝。
 また、どこかでお会いしましょう。
 さようなら。


 - Series of Dreams -




posted by hide at 08:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月24日

秋を走る。

 秋。
 ランニングはじめました。
 今のところ、8kmなり10kmなりを、ストイックに走る。
 ただ、ひたすら走る。
 ここのところ受験勉強で、ほとんど運動していなかったので、
 なんだか、やたらと気持ちいい次第。
 先日も、調子にのって、友達が住んでいる鎌倉に行って、
 朝の134号をランニングしました。
 海を見ながら、ゆったりと走るシチュエーションに、
 完全にやられました。
 自分のペースで、だれにも邪魔されず走れることは、
 かなり贅沢。うれしい時間。
 しかし、湘南は、ランナーや、サーファーや、ロードバイカーが
 集まっちゃって、なんかすごいことになっていたなあ。
 スポーツ天国だよ、あれは。

 さて、監査法人。
 8月は、業務の谷間で暇だったのですが、なんと9月も私は暇。
 クラインアントの都合で、仕事がごっそりカットになった。
 でもって、ここのところの五連休もあり、
 仕事している感覚がない。
 まったく。
 今は、監査法人に入るのも大変ですが、中にいてもけっこう大変。
 暇っていうのも、困る。ゴチャゴチャやることはあるけども。

 で、お知らせです。
 2005年から長きに渡って続けてきた、
 当ブログ「Hello,CPA!!」ですが、次回で最終回にしようかと
 思っております。
 おかげさまで、CPAになるという当初の目的も達成したので、
 そろそろ幕を引こうかと。
 最終回だからといって、何か特別なことがあるわけでないですが。

 というわけで、次回!
 シュワッ
posted by hide at 11:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

広がるぼやけた空の向こうに。

 夏。

 今年の3月に公認会計士修了考査にパスし、
 先日、ようやくその登録通知が届きました。
 なんでも、国の公認会計士名簿に登録されたとのこと。
 これで、ようやく「私は、公認会計士でございます」と世間に
 言えるわけです。
 って、あえて言いませんが。
 実際、私の会計士としての腕は、客観的に見て、まだまだ。
 とても、「公認会計士の私が言うのだから、間違い
 ございませんよ、部長」
 などとは言えるレベルではない。
 税理士時代から数えると、随分と長くこの業界にいるけど、
 次々と新しい展開がやってきて、めまぐるしく変わる。
 じゃあ、一体いつ一人前になるのか?と思うのだが、
 きっと終わりはないような気がするなあ。

 あまり生活に変化はないけど、新しいステージであることは
 間違いない。
 果たして、会計士人生に愛と夢と希望と浪漫があるのだろうか。
 これまでの経過だと、あまり愛と夢と希望と浪漫は感じて 
 ないけども。
 まあ、いいか。


 8月は、仕事がほとんどない。


posted by hide at 09:14| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月04日

梅雨空と晴れた空

 7月4日。
 気がつけば、初夏。
 あいもかわらず、時の流れが早い。
 前回のブログ更新から、あれよあれよと、
 監査の繁忙期に突入し、その後ズルズルと
 忙しさが続き、今日となってしまいました。
 それにしても、3ヶ月以上も、ブログを
 更新しなかったのは、今回が初めて。
 いかんではないか。
 良くないではないか。
 例え、ブログ世界の端に位置する「Hello,CPA!!」とはいえ、
 放置はよくない。
 それなりに、アナウンスとかしておくべきなんだろう。
 
 というわけで、謝ります。ごめんなさい。

 さて、まあ、この3ヶ月、人並みにいろいろありました。
 会社では、期末監査をガリガリやり、出会いと別れがあり、
 研修を企画したりと、基本的に組織の歯車。
 最近は、経済環境の悪化に連動して、監査法人内でも、事務用品を
 節約しろ、カラーコピーはダメ、休日は出勤するななどと
 大事なことではあるんだけど、どこか元気をなくす方策
 が次々と取り入れられてて、これからどうなるんだ?!と
 皆、漠然と不安に包まれている感はある。
 
 個人的には、ライブに行ったり、江ノ島に行ったり、コーヒー
 ゼリーを食べたりして、基本的には感動の日々。
 で、修了考査の合格を受けて、
 公認会計士の登録申請を、先日済ませました。
 提出しなければならない書類は、けっこうあって、非常に
 めんどくさかったのだけど、合格証書の写しやら、
 補習所の修了証書の写しやらを眺めていると、
 私もそれなりに頑張ったのだと、自画自賛的な気分には
 なりました(まだまだなのだけど)。
 申請書類は提出したのだけど、今度は、その審査があって
 手続きが完了するのは、8月初旬頃になる予定。
 このあたりの時間は、のんびりしているよなあ。

 
 もうすぐ七夕。
 商店街の七夕飾りも、風流だなあと思う今日この頃。
 今年は、晴れるかな。
 
 
 
  
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
posted by hide at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

春の唄。

 3月19日。
 ポカポカな陽気。
 
 修了考査合格から、1週間が過ぎた。
 会計士をめざす以上、当然パスしなければ
 ならない試験ではあるけど、会う人会う人に
 「おめでとう」と言ってもらえるのは、いい気分。
 おまけに、どんどん春らしくなってきて、吹く風も
 気持ちいい。
 これで、会計士の試験勉強は一区切りついた。
 さーて、これからどうっすっかなーと、遠くを見ることも
 できるわけだけど、まあ、当分は監査の真髄を
 極めるべく努力精進する。
 私の場合、一応、業務補助期間が2年あると(認められて
 られている)とはいえ、実際のレベルはJ2(のレベル
 もないかもしれないが)。
 それでいて、会計士だぜ!などと言っていると、
 「なんやねん。まったく中身が伴ってないやんかあ。 
 笑わせるわあ。さようなら!」などと、上の人達に言われ
 かねない。
 なので、努力精進。やっぱり、果てのない道。
 
 というわけで、なんとか一応カタチにはなってきたのですが、
 ここに来るまでには、実にいろいろな人に
 助けてもらいました。本当に、ありがたいことだよなあ。
 うれしいことだよなあ。今度は、自分が返していく番だよなあ。


 とりあえず、春。
 桜も、もう咲く。
 見に行こうっと。
 
 

 
 
 
 
 
 

  
posted by hide at 09:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

そして、これから。

 
 青い空。

 今日も風が冷たかった。

 公認会計士修了考査。

 なんとかパスすることができました。

 春の野に咲く花を見るような気持ち。

 けっこう、うれしい。





posted by hide at 15:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

青空の記憶。

 春だぜ!などと喜んでいたら、
 ここのところ、いきなり冬のような寒さ。
 まったく、ままならない。
 まさに、人生のよう。
 幸せの後に、ピンチ。ピンチの後に、幸せ。
 その繰り返しねえ。
 実によくできてる。

 とかなんとか言いながら
 3月上旬も終わり。
 いよいよ明後日、修了考査の結果発表。
 うーん、嫌だなあ。
 この待ち時間は嫌だなあ。
 胸が苦しい感じがして、とても嫌だなあ。
 なんとも落ち着かない感じがして、嫌だなあ。
 まったく、結果発表ってのはいつになっても
 緊張するのね。
 けど、淡々とした日常の中で、すぐにその朝は来る。
 もう結果は出てるんだし、ジタバタしても
 はじまらない。毎度のことなのに、そんなことを
 いつも、忘れてしまう。

 その朝は、どんな景色だろう。
 きっと晴れてるはず。
 青空のような気持ちになってきた。
 

 

 

 

 

  
 
 
 
 
 
 
posted by hide at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月26日

春を告げる朝。

 早い。
 もう2月も終わりね。
 来週は、ひな祭り。
 梅の花も見たし、もう春ですね。
 
 などと、前回のブログと似たような書き出し。
 1ヵ月近く更新しませんでした。
 時間がないというわけではないですが、
 たまの出張とかで、全国ツアーをしてたら、
 あっという間の1ヵ月。
 まったくなあ。
 このブログの右上に、「更新は、原則 水 土」
 などと書いてありますが、それは週ごとの水土なのか
 そうでないのかよくわからない。
 すごい曖昧。
 ちなみに、今日は木曜日。
 結局、いい加減なのだよ。自分でルール作って
 守ってないじゃないか。ボケ。
 でもまあ、「Hello,CPA!!」はゆるくてもいいかあ。
 のんびりとした空間にしますかあ。ねえ。
 仕事では、締め切りを守らないと命とりだけど。
  
 で、いよいよ3月。
 修了考査の合格発表があります。
 今頃は、大学の合格発表の時期なのかしら。
 よくわからないですけど、私も試験は違うが、
 合格発表を待つ者のひとり。
 じわりじわりと緊張感が増してます。
 サクラよ、咲け。
 しっかし、自分で選んだ道とはいえ、私の人生、
 ずいぶんと、合格発表待ちの時間が長いよなあ。
 合格したり、不合格だったり。
 そんなことは、どうでもいいような気がしない
 でもないが、それもまた人生。
 いつものことなんだけど、その先が大事。
 
 
 ここのところ曇り空の日々。
 けど、確実に春。
 いいよね。
 

 

 
 
 
posted by hide at 08:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

春が立つ。

 早い。
 もう1月も終わりね。
 来週は、節分。そして立春。
 随分と日差しが、春らしくなってきました。
 まだまだ寒いけど、今くらいの春を焦がれる
 時期ってのは、意外といいよねえ。ねえ。

 ライク・ア・ローリングストーン的な経済状況ですが、
 監査の仕事に勤しんでおります。
 今お伺いしているクライアントは、第1クォーターから
 お邪魔しており、いつのまにか第3クォーターを迎え、
 ようやくリズムをつかめてきたところ。
 まだまだ、やること多くて大変ですが、けっこうドタバタと
 楽しくやってる感はあります。
 けど、歴史的な経済不況。
 個人的にも、嫌な予感・漠然とした不安に包まれているなあ。
 
 さて、修了考査が終わって、早1ヵ月。
 やはり思うのは、きちんと対策をとることに
 こしたことはない、ということ。
 当たり前だ、バカヤロウ。アホウ。
 修了考査は、2日間にわたって、みっちり会計士に
 必要な知識が、がっちりと出題される。
 しかし、まっとうな対策をしていれば全然怖くない
 レベルだと思う。
 まっとうな対策が出来ないから、身悶えることになる。 
 今、思うは、監査小六法を、試験を意識してもっと読むべき
 だったということ。
 ちゃんと模試を受けて、試験勘を取り戻しておけばよかった
 ということ。かなあ。
 そしたら、もっとマシな対応が出来たなあ。
 まあ、過ぎたことだけど。
 
 修了考査が終わった時は「これで解放!」と
 フリーダム宣言に近い感覚をもったけど、
 次の瞬間、「いや、解放はないよ」と
 けっこう暗い気持ちになった。
 結局、この業界にいる限り会計基準・監査基準・その他 
 関係諸法令などを常に理解していないといけないので
 あり、国際会計基準導入などが入ってくると
 さらにやることは増えて、フリーダムな世界は
 はるか遠くになる。
 「ほほーん、やってやろうじゃないのお」と前向きな
 気持ちもなくはないけど、やはり疲れるだろうなあ。

 つーことで、春近し。
 文脈が変ですが、それはそれでよし。
 暗い話題が多い昨今ですが、明るくいきますか。
 春になったら、花咲く丘に行こう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by hide at 09:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

幻覚の行方。

 丑だ、恐慌だ、一年の初めだと、気合入れて
 仕事に臨んだのはいいのだけど、
 2日目で、風邪をひいた。
 すぐ治るだろうと、たかをくくってたのが
 まずかったのか、その後、週末まで
 ずーーーと、咳、胸の痛み、悪寒、熱、鼻水、幻覚などの
 風邪のフルコースに攻められ続けた。
 幸い事務所勤務だったのでなんとかしのげたけど、
 クライアント先だったら、まずかったなあ。
 途中、食欲が全くなくなり、水くらいしか受け付けない日
 があったが、回復してきて「食事がしたい!」と心が叫んだ時
 には、なんというか生きていることがシンプルにうれしく
 なったよね。
 毎度のことですけど、病気してみて健康のありがたさがわかる。
 体調管理には、今まで以上に気をつけなければならない歳に
 なってきたんだと思う。

 今週は一応なんとか事務所で自分の
 仕事はこなしたつもりだけど、後はグダグダ。
 普通なら休むべきなんだが、有給がないので
 根性で出社。心配するのは、会社の皆さんに
 伝染してないかってこと。
 当然マスクマンだけど、ウィルスって、訳分からないし。
 
 というわけで、2009年。初っ端がこうなので、
 順風満帆とはいかないのだろう。
 たかをくくってると、容赦なくひっくり返されるのだろう。
 気をつけよう。(と、風邪と人生の関連付け)
 

 どうでも、いいから頑張れよ。

 
 
 
posted by hide at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月02日

09 丑といつまでも。

 明けましておめでとうございます。
 本年も、よろしくお願い致します。
 丑年かあ。
 いい年にしたいねえ。

 さて、今日も晴れ。
 世界経済とは裏腹に穏やかな正月。
 修了考査が終わって、目標がなくなって
 どうにも空白感が漂うこの頃。
 これはある意味、試験依存というか
 試験後遺症。
 この何年間、常に試験のプレッシャーがあって
 いつ何時でも、試験を意識していたのだが、
 今は、一旦それらが解消したので、
 どこか間が抜けているんだと思う。
 まあ、いいか。
 
 で、だからというわけではないのだが、
 次のターゲットは、TOEIC。
 会社の方針として、みんなが受けなければならないの。
 傍迷惑な話だけど仕方ない。
 はっきり言って、勉強したいとは全く思わないのだが、
 やらないとねえ。
 なので、しばらくは英語優先になるだろう。多分。

 とかなんとかで、監査の仕事もきっちりやらないと
 いけないし、やることは沢山。
 プライベートでは、音楽を盛り上げていくことにした。
 友達と唄作りをしようと思う。

 よしッ。
 
posted by hide at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

追憶の修了考査。

 公認会計士修了考査、受けてきました。
 熱い2日間。
 どの科目も、ボリュームが多くて時間が足りなくて
 終わってみると、ずっと焦っていたという
 不甲斐ない結果。
 結局、本格的に勉強したのは、11月下旬からの1ヵ月
 だったけど、もう少し早い段階から本腰を入れてはじめて
 おけばよかったなあ。
 あっという間に本番がやってきて、
 あっという間に終わってしまった。
 けど、私なんかは、まだ勉強時間とれたほう。
 J3の方々なんかは、仕事が大変で、勉強時間は
 ほとんど、とれてない。
 その分、チャンスといえばチャンスなのだけど、
 あまり活かせなかったねえ。まあ、そんなものだろう。

 1日目
 「会計に関する理論及び実務」 3時間
 1問目は、四半期連結とか企業結合、2問目も、連結。
 リースだの税効果だの外貨建新株予約権付社債だの金融商品だの
 と幅広く出た。難易度は、そんなに高くないけど、痛いミス連発。

 「監査に関する理論及び実務」 3時間
 3問目は、事業上のリスク、不正及び誤謬、継続企業の前提、
 4問目は、内部統制報告制度全般。
 答案用紙が、確か12枚。バカボリューム。ひたすら書いたけど、
 全部うまらなかった。

 2日目
 「税に関する理論及び実務」 3時間
 5問目は法人税、6問目は消費税。
 企業再編や連結納税は出なかった。
 かなり易しい問題だったけど、受取配当など絶対ミスしてる。
 嫌になる。

 「経営に関する理論及び実務」 2時間
 7問目は、連結ベースの経営分析、8問目は、IT監査。
 かなり難しかったなあ。よくわからないので、感覚でうめた。
 ヤバイかも。

 「公認会計士の業務に関する法規及び職業倫理」 1時間
 9問目は、倫理規則第16条第2項 ネットワークファーム、
 10問目は、協会会則第44条 「相当の注意」の意味
 この科目は、範囲が狭いので、費用対効果が高いのだが、
 結局、監査論の知識で、なんとか埋めた。

 うーん、振り返ると、ちゃんと点がとれる内容だった気がする。
 けど、私は、試験の勘が戻らず痛いミスを連発した気がする。
 切ない。


 発表は、3月12日。春風が吹く頃。
posted by hide at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

Day Tripper.

 12月16日。火曜日。
 ここのところ天気が良いですが、
 今日も、晴れ。
 朝、まじまじと空を見上げたのだけど、
 澄んだ、きれいな青色をしていた。
 こんな日に、自分は自習室に閉じこもって
 一日過ごすのかと悲しくなったが、
 それもこれも自分で決めたこと。
 試験終われば、自由じゃん。
 
  
 TAC町田な日々。
 チラホラと、修了考査の勉強をしている方々がいる。
 本当は「どうですか?進捗具合は?え?」なんて
 話しかけたいのですが、知り合いではないので話せない。
 遠くから、なんとなく様子を見ていると、どうも
 自分より集中力がある感じだ。
 基本的に、席を立つ回数が、僕よりも少ない気がする。
 まあ、みんな同じ目標をめざして頑張ってるわけだし、
 知り合いではないですけど、同じ所で勉強しているよしみで
 全員合格がいいなあ。
 パスしても、いっしょにお祝いできないですけど。

 
 そんなこんなで、勉強できるのも後わずか。
 今週の土曜日から本試験。 
 どんどん迫る。
 しぼんでた気持ちが、膨らんでいく。
 もう、やるしかないのね。



 
 
 
 
posted by hide at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月15日

夜間飛行。

 12月20日21日、明治大学リバティータワーにおいて
 公認会計士修了考査が開催されます。
 いよいよだねえ。

 ここのところ、町田人となって
 勉強に勤しんでいたわけですが、
 まだまだ、つめきれません。
 答練やっても、テキストやっても
 細かい論点が多いので、頭に入ってこない。
 8月の試験の時は、それでも「イケる!」的な
 気持ちに包まれていたのだけど、
 今回の場合は、そういうポジティブ・マインドが 
 なりをひそめて、重低音の低空飛行を続けている感。

 まあ、あまり細部にこだわるとよくないのだろうなあ。
 やはり基本をしっかり押さえて、
 とれる所を確実にとるという王の道を行くに限るのだろうなあ。
 
 というわけで、勉強できるのも後わずか。
 今から、グワッーと盛り上げます。

 友達が、大原のヤマ当て資料をくれたし。
 フフフ。 
 

 
 

 
 
 
 
posted by hide at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

町田ミロンガ。

 今週は、1日だけ渋谷方面に出かけて、
 後は、町田で勉強してました。
 
 どうにもこうにもやることが沢山あり、
 なかなか先が見えない状態。
 会計学は、実務指針の内容がやたら細かく
 「知るかボケえ」的な心持ちになるし、
 租税は、範囲が広すぎて「イヤンイヤン」と
 思うし、
 監査は、出題が実務チックで「知りません、そんなの」
 って感じだし、
 経営は、まだ手をつけてないし、職業倫理に至っては、
 勉強の仕方が分からん。
 まあ、そうは言っても少しづつだけど前進している感は
 ある。
 結局、テキストをつぶして、問題を解き、
 再びテキストに戻る、という黄金サイクルを繰り返す
 しかないわけだけど、その単調なリズムにも慣れてきた。
 もう少し頑張れば、ちょっと明かりが見えてくるかも
 しれない。
 

 町田には、小田急デパートがある。このデパートの
 屋上からの景色は、多摩丘陵や丹沢山地が見渡せて
 意外といい。
 先日、勉強に疲れた夕暮れ時「じゃ、景色でも眺めに行くか」
 と、買い物客でもないのに、小田急デパート屋上へ向かった。
 すると、屋上には、一眼レフカメラをもったおじいさんが
 1人いて、丹沢方面の写真をパシャパシャ撮っていた。
 僕としては、なんとなく仲間に出会った気持ちで、ちょっと
 だけ、うれしかったなあ。
 で、僕は僕で、景色を眺め、いろいろ想いつつ、気分を
 転換し、またTACに戻っていったのでした。

 来週からは、答練をキッチリ解こう。
 解けるかしら。
  
 
 
 
  
 
 
 
 
posted by hide at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

午後の日差しのやさしさよ。

 ここのところ、ようやく落ち着いてきて、
 TAC町田校にコモって勉強してます。
 町田とかだと、平日なんかは、かなり空いていて
 とても集中できる環境ではあります。
 おかげ様で日々、忙しく仕事させていただいて
 いるので、このような静かな環境は
 非常に贅沢なものに思えます。
 そして、さらに、眠くなったら
 居眠りできてしまうのも贅沢です。
 勉強に飽きたら、街に出て本屋などに行けてしまう
 こともかなり贅沢です。
 って、どういう贅沢なのよ?って感じですが、
 いつのまにか、ささやかなことに、幸せを感じられる人に
 なったようです。(うーん)

 とまあ、一見のんびりムードが漂ってますが、
 勉強しなければいけないことは山のようにある。
 要領のいい人は、的を絞って、ガンガン切っていく
 のだろうが、僕は要領があまりよくない方なので、
 ちょっと時間がかかる。
 意外とあせりながら、勉強しているのが今の状態。
 けど、せっかく、まとまった時間がとれているので、
 修了考査のためだけでなく、今後の仕事に生きるように
 知識の再確認をするような気持ちで勉強するべきだよなあ。

 で、今、つくづく思うのは、もっと日頃から監査六法を読んで
 おけばよかったなあという後悔。
 あれ程、毎日重たい思いをして監査現場に持ち運んでいたのに
 あまり読んでいない愚かさ。
 そこで読み込んでおけば、今回の試験対策は、非常に
 スムージーであったに違いない。
 まあ、そんなことは分かってはいた。TACの修了考査対策
 講座が始まった時に、会計の木村先生も、監査の中里先生も
 監査六法を読み込め!と連呼していた。けど、僕はしなかった。
 で、今、つくづく情けないなあと思っている。
 まあ、いいか。

 というわけで、明日から12月。師走。歳末。
 今年の締めは、修了考査。
 
 残すところ、後20日。
 修了考査を受ける皆さん、頑張りましょう!
 
 
 
 
 
 
posted by hide at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

悟りの道。

 先週、08の会計士試験の合格発表がありました。
 法人内でも、何かとホットに盛り上がりました。
 合格した皆さん、本当におめどうございます。
 私も、この業界に入り1年経ちますが、新しい人達が
 合格されて、後ろからグイグイと押される感じが
 なんともはがゆくて、いいですね。
 って、どういう感じでしょうね。
 いずれにしても、業界の存続は、我々一人一人に
 かかってます。
 いっしょに頑張っていこうではありせんか。
 
 でもって、私の日常。
 仕事の切れが、イマイチで、本来ならば
 有給&試験休暇で、試験勉強に没頭しているはずが、
 後ろ髪を引かれた状態。
 なので、スッキリキッパリと仕事を終わらせなければ、
 試験勉強にも集中できない。
 まったく、仕方ない。
 明日くらいには、カチっと仕事終わらせる予定。
 そしたら、ガリガリ集中する予定。
 あくまで予定。

 本番まで、1ヵ月きってるんだよなあ。
 背筋に汗がジワリとしたたる感覚。
 これは、ピンチだ。
 かなり勉強は遅れ気味。 
 まずいなあ。

 っていうわけで、精神的に堕落してる感があるので、
 鎌倉の円覚寺に行って、説教と座禅を経験してきました。
 救いを求めて辿り着いた北鎌倉だったのですが、 
 説教は、和尚さんのユーモラスなお話、座禅は
 小1時間の初級コース。
 全体的に修行の民というよりは、お客さんという感じで
 非常に心地よく、日本の宗教を体感させていただきました。
 釈迦如来のように、悟りを開くことは、
 まず無理でしょうが、 
 円覚寺のような禅の本場で、私のような素人でも
 座禅を体験できるのは、素晴らしいことだと思うなあ。
 また、時間を見つけて行きたいね。
 和尚さんは、家でも座ってごらんなどと言ってたけど。
 秋の紅葉に包まれた北鎌倉。
 精神的堕落は、少し解消したと思われる。
 
 などと、たかが1度の座禅で都合よく考えている私。
 それはそれでいいのだろうが、
 いよいよ、ジョーダンも言えない時期だ。
 とにもかくにも、ベストをつくさねば。

 スコーン。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
posted by hide at 23:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月10日

霧雨と大銀杏。

 11月。
 今年も、年の瀬が近くなってきたのね。
 歳末ってのは、なにかとあわただしいけど、
 1年間お疲れ様!みたいな雰囲気がいいよなあ。
 
 さて、公認会計士修了考査に向けた私の人生。
 ぐわーと、駆け上がっているかと思いきや、
 ほとんど進んでない。
 10月末には、TACの修了考査対策講座を
 全て聴き終わったのだけど、その後、ここ10日間というもの
 まったくやってない。
 出席した方が俄然有利になると思われるTAC答練にも、
 出てない。
 今日、TAC渋谷校で、出れなかった回の答練をもらって
 きたのだけど、会計も監査も租税も経営も、それぞれ2回ずつ位
 溜まっていて、正直、この先解くのが、非常にめんどくさく
 なっている。

 一体、どうしたというのか?
 残された時間は、わずかだと言うのに、このテイタラク。
 いかんと思う。
 非常によろしくないと思う。
 時間は無限(だと思う)が、僕にとっては有限だ。
 寸暇を惜しんで、勉強しなければいけないのに。
 やべえ。

 などと焦ってはみたものの、最後の砦がないわけではない。
 それっていうのは、監査法人の試験休暇&有給休暇。
 もともと試験の2週間前からは、試験休暇として休めるのだが、
 僕は、J2(になりました)であることをいいことに
 そこに有給をくっつけて、約1ヵ月前から休めることになった
 のだ。
 フフフ。
 その1ヵ月で、ガリガリやって、合格レベルにもっていけるはず
 なのだ。
 フフフ。
 1ヵ月あれば、なんとかなるんじゃないだろうか。
 フフフ。

 って、完全に甘い考えに支配されている私。
 嫌なことを先延ばしにしているだけの私。
 先輩が知ったら、「甘くないよ!」と怒られるに
 違いない。
 
 ちゃんと、やりましょう。


 鶴岡八幡宮に行った。
 霧雨の中に大銀杏。
 幽玄。
 
 
 

 
 
 
posted by hide at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

衣鉢を継ぐ。

 「修了考査受験要件証明書」が、会計士協会から届いた。
 実務補修所の所定の単位を取得し、修了考査受験要件を
 満たしたことを証明してくれる魔法の書類。
 単位をとること自体は、まあ当たり前なのだろうけど、
 昨年の12月から、補習所には行きまくった感があるので
 けっこう感慨深い。

 補習所は、会計士養成所みたいな所なのだが、
 人によっては全くもって意味がないなどと言う人もいる。
 けど、僕はけっこう好きな場所。
 先輩が後輩に仕事で必要なことを教えてくれる素晴らしい
 場所だと思う。
 100回近く講義があったと思うが、講師陣が、
 かなり個性的だった。
 最近、著書「Google経済学」がベストセラーになってる
 柴山正行さんや、若いのに企業再編がらみの本を出しま  
 くっている佐藤信祐さん、某監査法人代表のK藤Y考さん
 など、なんだか自分の溢れ出す力を抑えられないという
 方々が、約2時間、講義をしてくれたりした。
 楽しい講義に共通しているのは、講義テーマを
 どんどん逸脱して、会計士としての将来だったり、
 読んでおいた方がいい本だったり、
 自分の人生観なんかをガンガン語りだすところだったなあ。
 どれだけ吸収できたかはわからないけど、
 かなり勉強になりました。

 しかし、そんな楽しい補習所も、この先は行くことはない。
 補習所の仲間とも、あまり会うこともなくなるだろう。
 若干、さみしい感が漂うが、
 いよいよ、目前にせまった修了考査をパスすることが先。
 ちょっと、焦ってきた。
 ちょっと、焦がれてきた。
 イイ感じでは、ある。



 で、日経テストの結果も届いた。
 エクセレントなナレッジワーカーにも、ビジネスリーダー
 にもなれなかった。
 私の経済知力、全然たいしたことなかった。
 まあ、そんな程度。
 会計士の卵して情けない。
 ホヘンッ。
posted by hide at 14:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

そのリズムで。

 さてさて、10月も、もう下旬。
 08修了考査に向け、着々と準備が進んでいる。
 と思いきや、そんなでもない今日この頃。
 後、2ヶ月で本番なのですが、イマイチ現実感がない。
 後、2ヶ月でクリスマス、もしくはお正月。ってのと
 同じくらい現実感がない。
 どうしたのでしょう。
 ちょっと困ったなあ。

 最近の勉強としては、TAC講義の拝聴が中心。
 メニューは、租税法24回、会計学18回、監査論6回、
 経営学が5回。
 で、1回の講義時間が、大体2時間30分。
 単純な掛け算で、7,950分。
 けっこうなボリュームじゃないの。
 すでに、9割方消化したのけど、この時期にまだ
 すべて終わってない。
 前回も書いたけど、TAC答練もスタートしている。
 あれも、これも、それもってな感じで、
 かなり、劣勢的な戦い。
 ヤバイ。

 基本的に、朝、仕事に行く前に、往査先の近くの
 コーヒーショップで勉強している。
 日本橋、九段下、三田、銀座、六本木など、いろいろな
 街で勉強するのだが、これがけっこう楽しい。
 六本木なんかでは、朝だってのにまだ酔っぱらっている
 大人もしくは外国人がいる傍ら、女子学生が凛とした
 風情で登校していたり、九段下のスターバックスでは、
 2階席にいる全員がおじさんで、しかも皆、熱心に
 勉強している風だったこともあり、朝のひと時でも
 意外と街のカラーを感じることができる。
 まあ、そんな中で、ちょこちょこ勉強しているのだが、
 このままでは、ちょこちょことしたまま本番だ。
 街の雰囲気がいい。などと言ってる場合ではないのだ。
 

 前回の修了考査の合格率は、確か7割。
 なーんだ、それなら簡単やん!と思うかもしれないが、
 ある程度は勉強して、ある程度は解答用紙を埋めないと
 絶対パスできない。
 現に落ちてる先輩もいる。
 プレッシャーは、そんなに軽くない。
 
 が、どーも、調子があがらないんだよなあ。
 リズムが単調のままなんだよなあ。
 ほほほほほ。
posted by hide at 20:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする